
肘響

山形の肘折温泉で開催される「肘響」に出演します。
いろのみは旧肘折郵便局でのオープニングライブと、肘折センターのチルアウトラウンジで演奏する予定です。
日時: 7月27日(土)16:30 Start
場所: 肘折温泉(山形県大蔵村)肘折センター、上の湯、旧肘折郵便局、つたや金兵衛1Fほか料金: チケット:¥2,000(豪華12Pパンフ、上の湯入浴付き)
*当日会場にて受付致します。予約は不要です。
出演: ライブ:Firo、plan+e、いろのみ、Coupie
舞踏:森繁哉
座学会:坂本大三郎+星憲一朗
映像:MAJIO+東京食堂
肘響公式Web http://www.onsenchillout.com/hijikyo/

いろのみ演奏会@irodori 伊豆

静岡県の伊豆仁田にあるケーキカフェirodoriでいろのみ演奏会を開催致します。
irodoriさんの絶品のケーキと、色実茶寮のオーガニックフードもご一緒に味わいながらお楽しみ頂けます。初夏の色の実を味わいに是非いらしてください。
いろのみ演奏会 @ irodori
日程:2013年6月8日(土)open: 18:00 start: 19:00
ticket: 2,500 1drink付
foods: 色実茶寮
ご予約はirodoriの店頭・電話・メールにて受付いたします。
TEL:055-970-1666
Mail:info@irodori-nitta.com
(メールの場合は、*お名前 *人数 *ご連絡先を必ずご記入下さい)
irodori HP
http://www.irodori-nitta.com/- 2013-05-08
- live
- いろのみ演奏会@irodori 伊豆
- by yu

渋響pH5.0

今年も開催されます!長野の渋温泉で行われる渋響pH5.0!
いろのみは両日とも出演予定ですが、タイムテーブルなどの詳細はまだ未定なので決まり次第お知らせします。日時: 4月13日(土)16:00 Open
4月14日(日)10:00 Open場所: 長野県 渋温泉
13日:臨仙閣(ライヴ+インスタレーション+温泉)
14日:臨仙閣(ライヴ+インスタレーション+温泉)
金具屋飛天の間(蕎麦打ちライヴ)12:00〜14:00
料金: 宿泊付きチケット:
*各旅館で発売いたします。料金や食事プランは各旅館で異なります。
チケットのみの販売:
二日通し券:¥5,500(13日のみの場合も同額)14日のみ:¥4,000
チケットページの予約フォームからご予約ください。
*代金は当日受付でのお支払いとなります渋響pH5.0 特設サイト
http://www.onsenchillout.com/shibukyo5/
第二回 冬ノ朗読会

以前に日光市のanalogbookさんで開催された「冬ノ朗読会」が再び開催されます。
場所は宇都宮にある、素敵な小さなカフェ「2tree cafe」。お客さんが好きな詩や本の一節を持ち寄って朗読しながら、いろのみがその世界に合う音を即興的につけていきます。
また、当日はシンガーのマツシマヒデキさんのライブや鹿沼の「アカリチョコレート」上原さんのフェアトレードチョコレートもお楽しみいただけます。
そして、analogbookさんの演出も加わり2tree cafeが小さな本屋さんにも。DMのイラストは大好きな画家cocoloyaのayumさんです。
是非、言葉と音の冬の午後をゆっくり過ごしましょう。
1月26日(sat)
open:17:00 start:18:00@2tree cafe
¥1500(限定20名ご予約必要)
―冬のオーガニックフェアトレードチョコレートとワンドリンク付き―
opening-special live:マツシマヒデキ
poetory reading-saport musician:いろのみchocolat:ACARIE CHOCOLAT
<お問い合わせ・お申込み>
2tree cafeyouth.nest.factory.since2009@gmail.com
050-1026-5173

冬の色の実、演奏会

年内最後のライブです。
そしてハーモノットカフェでやる最後のライブになってしまいました。是非遊びにいらしてください。
『冬の色の実、演奏会』
出演:いろのみ 12/23(日)@harmonotte cafe
17時開場、18時開演
2000円+1D※スペシャル料理と、色実茶寮のスイーツもコラボ予定。
ご予約お問い合せはハーモノットカフェまで
TEL 03-6427-4066MAIL info@harmonotte.com
http://harmonotte.com/index.php

いろのみLIVE@ねりまたく庵

こちらも直前の告知ですいません…。
12/9に東京練馬区にあるシェアハウス・ねりまたく庵でライブします。お茶とお菓子、スペシャルカレー等が振る舞われるみたいです。
是非ゆっくり日曜の午後を楽しみにいらしてください。
Open 14:30~
お茶とお菓子をご用意してお待ちしています。
昼下がりのひと時を、自慢の手作りのお庭や日だまりの室内でお過ごしください。
Music 15:30 ~ 16:30
暮れ行く日の光の移ろいを、ピアノの音とともに。
Dinner 17:00~
予約制で、スペシャル・カレープレートご用意しています。語らいましょう。
Close 20:00
Ticket: ¥2000 / お茶お菓子付き / 限定25名 要予約
Dinner ¥1200 / カレー・プレート+デザート+チャイ 予約制
お申し込み
・件名『12/9 いろのみコンサート予約』
・お名前・連絡先(メールアドレス、電話番号)
・人数
・ディナー希望の有無
を明記のうえ tabi.booking@gmail.com までご連絡ください。詳しいアクセス方法は頂いたメールに後日返信させて頂きます。少人数での開催のため、当日キャンセルはご遠慮願います。
http://tabi-kutu.namaste.jp/?p=771
- 2012-12-07
- live
- いろのみLIVE@ねりまたく庵
- by yu

EPILOGUE OF AUTUMN

直前になってしまいましたが…12月8日富士見丘教会で「EPILOGUE OF AUTUMN」に出演します。
シンガポールKitchenレーベルのオーナーでもあるASPIDISTRAFLYのツアーの最終公演です。おかげさまで既に定員に達したみたいです。ありがとうございます。
いろのみはトップバッターです。また素敵な仲間達と音を奏でられる幸せ。
http://www.kitchen-label.com/epilogueofautumn/
- 2012-12-07
- live
- EPILOGUE OF AUTUMN
- by yu

秋灯@starnet

「秋灯」
11月18日(日) at 栃木/益子・starnet zoneLIVE
ASPIDISTRAFLYAOKI hayatoとharuka nakamura
いろのみ
open 14:30 / start 15:00
ticket 2,500yen(限定50名・要予約)チケット予約 http://www.kitchen-label.com/autumnlight/
特設サイトの予約フォームから受付。お支払は当日受付にて。お問合わせ starnet 益子店 (TEL 0285-72-9661)
URL http://www.starnet-bkds.com
- 2012-11-01
- live
- 秋灯@starnet
- by yu

うつわのチカラのわ(わののわ)

仙台で行われるイベント、第2回 杜の都の「うつわのチカラのわ(わののわ)」に出演します。
11月3日は、磯部とCoupieのYukkiさんとやっているGuitarと声のトリオ「nayuta」で、4日はいろのみとしての出演です。
日時 11月3日(10時~18時) 11月4日(10時~17時)
会場 「藁の家」 仙台市太白区秋保町長袋菅刈山15詳しくはコチラ
http://wanonowa.net/event/sendai/sendai_2.php- 2012-11-01
- live
- うつわのチカラのわ(わののわ)
- by yu

「秋の色の実、演奏会」@渋谷harmonotte cafe

10/28(日)に、いろのみのピアノ柳平がシェフと勤めるハーモノットカフェにて「秋の色の実、演奏会」 を開催します。
共演にharuka nakamuraのサポート等で活躍しているパーカッショニストisao saito氏を迎え、第一部はいろのみ次回作「虹色」の公開レコーディングライブを、isao saito氏と即興演奏で、第二部はセッションライブとなります。
秋の夜に、おいしい料理と音楽を味わいに是非いらしてください。
日時: 10/28(日)19時半〜
場所:渋谷harmonotte cafe (http://harmonotte.com/)料金:2000円+1D
ご予約方法: 件名を「10/28 秋の色の実、演奏会」とし、 お名前、ご連絡先、人数をメールにてお願いいたします。
info@harmonotte.com- 2012-10-22
- live
- 「秋の色の実、演奏会」@渋谷harmonotte cafe
- by yu

みどりのまちの演奏会4

10月13日(土)、愛知県碧南市の農家レストラン「葉菜の舎」で行われる「みどりのまちの演奏会4」に出演します。
初めての愛知でのライブです。みどりのまちの演奏会 4
2012年10月13日(土)場所:農家レストラン葉菜の舎(碧南市川口町6-70)
出演:いろのみ(東京)、kamitani、青柳家、Rego
開場17:00 開演19:00
予約3,500円当日4,000円(共にビュッフェ形式のディナー込み)
予約、問い合わせ:0566-41-8544(葉菜の舎)
fun-9@katch.ne.jp
- 2012-10-05
- live
- みどりのまちの演奏会4
- by yu

Liquid note @ageha(BOX)

2012年10月7日(祝前日)にagehaのBOXでライブします。
共演者にはno.9とharuka nakamuraのコラボレーションライブや、M-KODAやAmetsubなど素敵なラインナップです。深夜ですが、お時間ある方は是非おこしください。
いろのみは25時頃の出演予定です。
–LIVE–
no.9 ( liquid note records / fairground ) + haruka nakamuraいろのみ
M-KODA(Liquid note)
–4th Album Release DJ sets–
Nanofingers(Liquid note)–DJ sets–
AmetsubDJ Funnel
蟻(moph records)
tao(Liquid note)
Live Paint
げんめいhttp://dialy.liquidnote.net/?eid=1438530
- 2012-10-05
- live
- Liquid note @ageha(BOX)
- by yu

SPITAL MARKET VOL.4

北九州市で行われるイベント「SPITAL MARKET VOL.4」にライブゲストで出演します。
初めての九州ライブです。・日時:2012年9月29日 (土曜日)
・時間:12時~23時・GUEST LIVE :ironomi (piano + guitar + laptop)
・DJ: JETBLACK (SPITAL)、SONODA(I.L.C)、Hirose、KATO (BISTRO QUEUE)
KOUJITANI、HISAO
・会場:Brickhall (門司)
・入場料金: 1000円 (会場で使える500円の商品券付き)
・LIVE チケット:3000円 (入場券込み)・Liveチケット販売→LAWSONチケット (Lコード:89571)
※入場の際に1ドリンクオーダー(500円)を購入して頂きます。
- 2012-09-04
- live
- SPITAL MARKET VOL.4
- by yu

electronic evening2012「電子音楽の夕べ」

今年も出演します。
今回はmajio氏×東京食堂による空間演出で、ひと味違った空間になりそうです。後座はセッションも予定しています。
是非、ひと夏の終わりのひとときを楽しみにいらしてください。
詳細は涼音堂webをご覧下さい。
http://www.ryoondo-tea.jp/event/event.html- 2012-08-15
- live
- electronic evening2012「電子音楽の夕べ」
- by yu

afterglow

東京都三鷹で行われるイベント「afgterglow」に出演します。
afterglow ~special edition~
“Afterglow is reflected.(It is)refracted by the prism of your eyes”◉日時:2012.8.9(THU)
open:18:30 start:19:30◉場所:おんがくのじかん(JR三鷹駅より約徒歩5分)http://bar.towntone.com/
東京都 三鷹市 下連雀 3-32-4 グリーンパルコB1
tel.0422-43-5172
◉料金:¥1,500+drink(¥500〜)
◉出演:Twigs & Yarn、ironomi、Wool Strings、Tsuji Keiko
詳細はこちら。
http://buncharm-parkkeeper.blogspot.jp/
MOTCKUN MOTCKUN MOTCKUN CAMP 2012


「MOTCKUN MOTCKUN MOTCKUN CAMP 2012」に出演します。
いろのみは22日の朝7:30〜の出演予定です。MOTCKUN MOTCKUN MOTCKUN CAMP 2012!!!
7/21(土) 12:00 ~ 7/22(日) 風呂付 (17:00~21:30)@出流ふれあいの森キャンプ場 http://www.mapple.net/spots/G00901047702.htm
栃木県栃木市出流町417 (0282-31-0810)
TICKET 3000yen (中学生以下無料)
詳しくはカフェバザールさんのブログをご覧下さい。
http://bazzar.exblog.jp/15614127/- 2012-07-19
- live
- MOTCKUN MOTCKUN MOTCKUN CAMP 2012
- by yu